コザクラインコ日誌

コザクラインコの里親様募集・飼育・環境などの情報

里親様の応募条件

 里親様の応募条件は、以下となります。以下の条件を満たせない時は、質問、応募等はお控え下さい。(応募条件は、ペットのおうち及び認定NPO法人TSUBASAに準拠した基準です。)


1 ご本人のID等を利用したお申込みである方。

2 日本語での円滑な会話ができる方。

3 生活保護障碍者認定、行政等から支援を受ける高齢者、求職活動中、病気療養中、飼育許可のない住居など、コザクラインコの飼育が禁止または、困難でない方。

4 雛の場合、1日に3~6回の挿し餌が可能な方。また、ペットヒーター、ケージ等、譲渡するコザクラインコに合わせた環境を整えることができる方。

5 1年に1度、飼育する全てのペットの検査費や医療費、設備、餌代等の経済的負担に問題のない方。

6 生涯、家族の一員として飼育が可能な方。

7 譲渡するコザクラインコの色、性別の指定はできません。写真等でご判断ください。また、予約も受け兼ねます。また、当方のコザクラインコは、全て血縁であるため、当方から譲渡するコザクラインコ同士をつがいにすることはできません。

8 地下鉄千代田線北綾瀬駅(東京都)までお迎えに来れる方を優先(対面手渡し)。 

9 譲渡するコザクラインコのPBFD、BFD、クラミジアウイルス感染症の3検査、性別検査、メガバクテリア症の検査を譲渡後2週間以内に行い、診断書等での検査結果の報告、及び飼育状態の写真をメール等に添付して1ケ月以内に送って頂ける方。

※先住の鳥がいる場合、PBFD、BFD、クラミジアウイルス、メガバクテリア症、(状況によっては性別)の検査結果の診断書等の提示が必要です。

f:id:phvictim:20190218095253j:plain

10 鳥以外の生き物(例 昆虫、ネズミ等の小動物、爬虫類)等を飼育されていない方。


11 コザクラインコは、つがい以外の鳥とは同一ケージで飼育できませんので、複数羽の譲渡をご希望される方、及び先住の鳥を飼育している場合、個別にケージを準備できる方。


12 病気、障害が完治した場合を除き、過去1年以内より病気、障害を持った鳥を飼育していない方。


13 譲渡時にペットのおうちで配布されている無償譲渡契約書に同意頂ける方(身分証明書の提示は必須です)。

www.pet-home.jp

14 譲渡したコザクラインコに異変が起きた当日にコザクラインコの診療ができる動物病院がある生活環境の方。

 
15 当ブログのカテゴリー「里親をご検討されている方へ」の

 1「コザクラインコの特徴」、

 2「コザクラインコの病気について 」、

 3「コザクラインコのお迎え手順」、

 4「里親様の応募条件」

この4つの記事をお読み頂き、譲渡条件にご同意の上、ペットのおうちからのお申し込み時に「《その他質問など》」の欄、もしくはSNS等でメッセージを頂く際に「譲渡条件全てに同意いたします」と、「」内を簡略せずに正確にご記入してメッセージを頂ける方。

 

※上記のネガティブ要因は、残念ながら、全て過去に実際に起きた事を書き出したものです。上記以外にも様々な事がありましたが、上記は、コザクラインコを譲渡や飼育する上で安全安心を維持するための必要最低限の内容です。上記以外にも、コザクラインコを譲渡や飼育する上で不適切と判断される場合、譲渡は致しません。
また、譲渡後、虚偽、応募資格がない、応募条件を満たさない等が発覚した場合、譲渡以前の状態に戻すための全責任を負って頂きますので、ご了承ください。

また、コザクラインコの譲渡申し込み時、及び譲渡後、ペットショップ、バードアドバイザー、バードトレーナー、団体相談員、検査機関、獣医等に准ずるご質問、ご相談、ご要望等をされる方がいますが、対応致し兼ねますのでお控え下さい。

 
はじめてコザクラインコをお迎えする、飼育に自信がない、バードトレーニングをしたことがない、どんな餌を与えれば良いかよく分からない、健康管理の仕方がわからない、・・・ といった方は、コザクラインコをお迎えする前に以下の本を読んで、ガイドラインを掴んでおくと良いと思います。

 

また、既にコザクラインコがいて、呼び鳴き、噛み癖・・・ などで頭を抱えているという方は、以下の本がお勧めです。この本はそれらの様々な問題行動の具体的な解決策がケーススタディー方式で書かれており、コザクラインコの問題行動は殆どこの本1冊で解決します。